内蔵 | ||
CPU | Pentium4 2.53G | やっぱり、ペン4? |
マザーボード | ABIT IT7-MAX2 | 何でもありのMotherBoardです。 RAIDもついているけど・・・使わないよな。 |
MEMORY | 512MB×2 | DDR226で 1024MBあります。 |
ハードディスク1 | WDC WD600BB | 60GB C ドライブ |
ハードディスク2 | IC35L 120AVVA07 | 120GB Dドライブ |
CD-R | PLEXTOR PX-W4220T | |
DVD±R・RW | BUFFALO DVM-4242FB | |
Zipドライヴ | IOMEGA ZIP100 | SCSI接続 |
FD | Mitsumi 2モード | |
グラフィックカード | ABIT Siluro GF4 Ti4200 | Sony Multiscan E200 Fujitsu D-84Z の2台を接続 |
サウンドカード | Yamaha YMF724 PCI | ひたすら安かったので購入 |
SCSIボード | I-O DATA SC-UPN | |
ケース | WINDY | 憧れの『WINDY』 BlackBodyです。 電源300W |
外付け | ||
MOドライブ | OLYMPUS mini EXV | 640MB デザイン良し!で買いました。 |
フラットヘッドスキャナー | EPSON GT-7600 | やっぱり、スキャンの早さでしょう。 |
フィルムスキャナー | MINOLTA Dimage Scan Dual V AF-2840 |
先代の「MINOLTA Dimage Scan Dual」から乗り換え。フラットヘッドじゃAPSはスキャンできないから。 |
CD-ROM | TAXAN 4倍速 | EPSON PC-386を使っていた頃の名残り 辞書CDROMを入れっぱなしにしている |
ジョイスティック | MICROSOFT Force Feedback Pro | 決して【ゲーマー】ではありません。念のため。 |
TA | NTT-ME MN128 PAL | 我が家はADSL使えないんですよ。 |
プリンター | CANON BJ F900 | やっぱり、プリントの早さでしょう。 |
HP Deskjet 1120C | A3ノビ対応にこだわり購入。 でも、インクが高いのが難点。 |
|
ディスプレイ | Sony Multiscan E200 | 17inchと前に使っていたFMV575D4のものを、MultiDisplayで利用。便利です。 |
Fujitsu D-84Z | ||
キーボード | Logitech CK-86MZ | コードレス Keyboard&Mouse |
スピーカー | EDIROL MA10D | コンピュータ用のスピーカーと侮ることなかれ。 結構良い音しています。 |